1 2009年 09月 28日
![]() 相変わらず進展のない毎日 アイドリング状態の身体は日増しに感覚が鈍ってきていて、 きれいな光も空間も見えてはいるのにうまく切り取れない。 誰かが言っていた言葉 人は留まると退化する。 常に時は進化しているのだから。 留まっていてはいけない。 河は流れているからきれいで、淀むと水は濁る。 いつでもスロットルを開けば回転が上がるよう、 カメラを持って出かけよう。 あすもあさっても。 ▲
by kansuke0001
| 2009-09-28 23:29
| 写真と日々のあれこれ
2009年 09月 22日
![]() 青空、夕焼け空、星空。 良い空間でのんびり・・・(実際は連休とあって穴場のキャンプ場は満員御礼) してきました。 人生初の大型天体望遠鏡も楽しかったし。 シャボン玉も楽しかった。 ただ、人のマナーにはやっぱり・・・ うーん、癒されたような、苛ついたような。 とにかく風呂に入ってケムケムにまかれたこの身体。 スッキリさせましょうな。 日頃の憂さや汚れはショボンできれいに飛ばしましょう。 ▲
by kansuke0001
| 2009-09-22 00:17
| 写真と日々のあれこれ
2009年 09月 20日
![]() もはや寝ないのか寝たくないのか 眠りたいのか眠れないのかさえ わからなくなってきている、今日この頃のkanです。 空は刻一刻と表情を変えいろんな色に塗り代わってゆくけれども 自分自身はどうだろう。 ここんとこ超スローペースであんまり冴えてないやw よし。 明日は空気を入れ換えに山に行こう。 星空を見て寝よう。 朝の冷えた空気を感じよう。 あ、シャボン玉もしよう♪ ▲
by kansuke0001
| 2009-09-20 02:54
| 写真と日々のあれこれ
2009年 09月 16日
夏が終わってしまって秋になっている 季節が行去るのは寂しく感じるけども、 やってくる季節は、また新しい何かを見せてくれる気がしてドキドキもする。 ここんとこ空を見ることが多い。 遠くの空、近くの景色 天窓のガラスがキラキラと輝いていたり 色づくにはまだ早いイチョウの木にぎんなんがもうついていたり 夕焼け空が金色で眩しかったり 遠くの雲と近くの雲の間を飛行機が音もなく飛んでいたり 月がきれいだったり・・・ ![]() 伝えたいことはたくさんありすぎて困ってしまうのだけども。 そんなタイミングでコールが鳴ったりすれば些細なことでも聞いてもらえたりして嬉しかったりする。 ▲
by kansuke0001
| 2009-09-16 03:05
| 写真と日々のあれこれ
1 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2013年 09月 2013年 03月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||